入学案内
学費・入学手続き
入学金・学費
〔単位:円〕
学科 | コース | 入学金 | 授業料 | 1回目 納入額 (入学手続時) |
2回目 納入額 (1年次7月) |
---|---|---|---|---|---|
全学科・ 全コース |
160,000 | 810,000 | 450,000 | 360,000 |
学 科 | コース | 入学金 | 授業料 | 1回目 納入額 (入学手続時) |
2回目 納入額 (1年次7月) |
---|---|---|---|---|---|
全学科・全コース | 160,000 | 810,000 | 450,000 | 360,000 |
〈留意事項〉
- ①入学金の納入は、初年度入学手続時のみです。
- ②入学金と学費(授業料)の1回目納入期日は、合格発表日により異なります。
指定された期日(合格後、インターネット出願マイページでお知らせ)までに納入してください。なお、学費は年間納付金全額を全納しなければなりません。 - ③学費の2回目納入期日は、1年次7月(口座振替)となります。
- ④2年次以降の学費の納入期日は、進級前の3月と進級後の7月(いずれも口座振替)となります。
- ⑤学費は、入学年度の金額が卒業まで適用され、途中で変更されることはありません。
- ⑥所定の期日までに学費が納入されない場合は、入学を取り消すことがあります。 (納付金納入規程第6条より)
- ⑦一旦納入した学費、諸納付金は、これを一切返還いたしません。
ただし、新たに入学を許可された者は、2024年3月29日(金)[締切日の消印有効]までに入学手続の取り消しを願い出て受理された場合、本校の規程により、入学金またはこれに相当する金額を除く学費を返還いたします。(納付金納入規程第9条より)
締切日以降の申し出には応じません。なお、学費返還に関する通信費および振込手数料は辞退者負担とします。 - ⑧期中に退学をする場合は、本校が定める期日までに年間学費全額を全納しなければなりません。(納付金納入規程第15条より)
- ⑨寄付金・施設費・設備費・補習費の徴収、学校債の購入を求めることは一切ありません。
学費納入期日
合格発表日 | 1回目 納入期日 (入学手続時) |
2回目 納入期日 (入学時) |
|
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 授業料 | |
2023年10月20日(金) ~12月末日の合格者 |
合格発表日より 7日以内 |
2024年 1月31日(水) |
1年次7月 (口座振替) 修学支援 予約採用の方は ここで不足分を納入 |
2024年1月9日(火) ~1月末日の合格者 |
2024年 2月29日(木) |
||
2024年2月1日(木) ~2月末日の合格者 |
2024年 3月7日(木) |
||
2024年3月1日(金) 以降の合格者 |
合格発表日より7日以内 |
合格発表日 | 1回目納入期日(入学手続時) | 2回目納入期日(入学時) | |
---|---|---|---|
入学金 | 授業料 | 授業料 | |
2023年10月20日(金)~12月末日の合格者 | 合格発表日より 7日以内 |
2024年1月31日(水) | 1年次7月 (口座振替) 修学支援予約採用の方はここで不足分を納入 |
2024年1月9日(火)~1月末日の合格者 | 2024年2月29日(木)まで | ||
2024年2月1日(木)~2月末日の合格者 | 2024年3月7日(木)まで | ||
2024年3月1日(金)以降の合格者 | 合格発表日より7日以内 |
諸経費
卒業までの間、学費のほかに下記の諸経費(実費)が必要となります。
〔単位:円〕
〈金額は2022年度実績〉
テキスト代 | |
---|---|
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
口座振替 (コース及び履修科目により金額が異なります) |
金額(税込) | 年間約30,000~50,000 |
学生総合保障制度保険料(2023年度実績) | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
1年次5月に、卒業までの金額を口座振替 |
金額(税込) | 11,980 |
健康診断費 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
毎年5月に口座振替 |
金額(税込) | 約3,000 |
検定・国家試験受検料 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
受検申込のたびに口座振替 |
金額(税込) | 年間約25,000~45,000 |
卒業アルバム、卒業パーティー、同窓会費 | |
対象者 | 全員 |
納入方法・ 時期など |
卒業年次5月から分割で口座振替 |
金額(税込) | 約25,000 |
実習服レンタル代 | |
対象者 | ホテルコース |
納入方法・ 時期など |
1年次から半年ごとに分割で口座振替 |
金額(税込) | 2回の分割年間計約30,000 |
実習材料費(フルーツ、カクテル) | |
対象者 | ホテルコース |
納入方法・ 時期など |
2年次5月に口座振替 |
金額(税込) | 約10,000 |
オマハ(アメリカ)語学研修費 | |
対象者 | 希望者のみ |
納入方法・ 時期など |
隔年7月に実施予定(約3週間) |
金額(税込) | 約600,000 |
ハワイ語学・ツーリズム研修費 | |
対象者 | 希望者のみ |
納入方法・ 時期など |
隔年11月頃に実施予定(約2週間) |
金額(税込) | 約550,000 |
エアライン業務研修費 | |
対象者 | 希望者のみ |
納入方法・ 時期など |
1年次11月頃に実施(2日間) |
金額(税込) | 約60,000 |
費用 | 対象者 | 納入方法・時期など | 金額(税込) |
---|---|---|---|
テキスト代 | 全員 | 口座振替 (コース及び履修科目により金額が異なります) |
年間 約30,000~50,000 |
学生総合保障制度保険料 (2023年度実績) |
1年次5月に、卒業までの金額を口座振替 | 11,980 | |
健康診断費 | 毎年5月に口座振替 | 約3,000 | |
検定・国家試験受検料 | 受検申込のたびに口座振替 | 年間 約25,000~45,000 |
|
卒業アルバム、 卒業パーティー、同窓会費 |
卒業年次5月から分割で口座振替 | 約25,000 | |
実習服レンタル代 | ホテル コース |
1年次から半年ごとに分割で口座振替 | 2回の分割 年間計約30,000 |
実習材料費 (フルーツ、カクテル) |
2年次5月に口座振替 | 約10,000 | |
オマハ(アメリカ)語学研修費 | 希望者 のみ |
隔年7月に実施予定(約3週間) | 約600,000 |
ハワイ語学・ツーリズム研修費 | 隔年11月頃に実施予定(約2週間) | 約550,000 | |
エアライン業務研修費 | 1年次11月頃に実施(2日間) | 約60,000 |
- ※内容の変更等により金額や納入方法・時期が変わる場合があります。
- ※研修等が中止されることや新規に実施される場合もあります。
- ※オハマ語学研修・ハワイ語学・ツーリズム研修の金額は為替レートの状況によって変わる場合があります。